【リフォーマーで体幹と骨盤を安定!】ダウンストレッチ とショルダーブリッジ
こんにちは、Studio TAIKA横浜菊名店の中鶴です。
今日は、リフォーマーを使った「ダウンストレッチ」、「ショルダーブリッジ」をご紹介します。
1. ダウンストレッチで体幹を引き上げる

ダウンストレッチは、体幹を安定させながら骨盤の位置を保ち、全身の伸びを感じられるエクササイズです。
お腹の奥(腹横筋)をしっかり引き込むことで、腰への負担を減らしつつ、肩から足先までが一直線になる感覚をつくります。
特にデスクワークやスマホ操作で丸くなりやすい背中を、気持ちよく伸ばすのに最適です。
2. ショルダーブリッジで骨盤の安定と下半身強化

続いて行うショルダーブリッジは、骨盤まわりを安定させながら、お尻・裏もも・背中をバランスよく鍛えられる動きです。
腰を持ち上げるときには、足裏でしっかり床(またはフットバー)を押し、背骨を一つずつ持ち上げる意識がポイント。
下半身の安定と体幹の強化が同時に叶う、まさに“いいとこ取り”のエクササイズです。
3. この2つを合わせると…
ダウンストレッチは全身を引き上げる感覚を作り、ショルダーブリッジは安定性とパワーを加えることで、体幹の支えと下半身の強さがぐっと高まります。
アスリートのパフォーマンスアップにも、姿勢改善や腰痛予防にもおすすめです。
Studio TAIKAでは、レベルや目的に合わせて、こうしたエクササイズを組み合わせながらレッスンを行っています。
「ピラティスは初めて」という方も、お体に合わせて無理なくサポートいたします。
📍 初回体験は60分 8,000円
🚶 菊名駅東口より徒歩3分
マシンピラティスを受けてみたい!という方は
・LINE公式アカウント
・予約サイト
からご相談ください。
↓LINE公式アカウント
↓予約サイト
https://coubic.com/studiotaika-yokohama-kikuna/booking_pages#pageContent
菊名、横浜で本格的なマシンピラティスをご希望の方は、Studio TAIKAまでご相談ください♩