【雨の日こそ、心と身体にやさしい時間を】梅雨にもピラティス
こんにちは、Studio TAIKA横浜菊名店の中鶴です。

昨日、関東も梅雨入りしました。
今年もこの季節になりました。
雨の日が続くと、どうしても気分がどんよりしたり、肩こりやむくみ、頭痛など、身体の不調も出やすくなりますよね。
そんな季節こそ、ピラティスの静かな動きと呼吸で、心と身体を整えてみませんか?
◯雨の日に増える「だるさ」の原因は?
梅雨時期に起きやすい身体の不調は、気圧や湿度の影響で自律神経が乱れやすくなるから、と言われています。
なんとなく重だるく感じる、疲れが抜けにくい…そんな症状に悩まされている方も少なくありません。
でも、そんな時こそ大切なのは「無理なく、ゆるやかに身体を動かすこと」。

ピラティスは「梅雨バテ」にぴったり
ピラティスは、激しい動きがなくてもインナーマッスルに働きかけ、血流やリンパの流れを促します。
さらに深い呼吸で副交感神経が優位になり、心もゆるみます。
スタジオでは、お天気に合わせた照明やBGMを取り入れて、雨の日も心地よく過ごせる空間づくりを心がけています。

雨の日は、外出がおっくうになるかもしれませんが、スタジオに一歩入れば、やわらかい空気とあたたかいスタッフがお待ちしています。
ご予約はお気軽にどうぞ!
Studio TAIKA横浜菊名店では、雨の日でも快適にお越しいただけるように、スタジオ入口に傘立ても完備。
「今日はちょっと憂うつかも」
そんな日にこそ、ぜひお越しください。
Studio TAIKA横浜菊名店にて、あなたのご来店を楽しみにお待ちしています。
マシンピラティスを受けてみたい!という方は
・LINE公式アカウント
・予約サイト
からご相談ください。
↓LINE公式アカウント
↓予約サイト